今やテレビで見ない日はないお笑い芸人の有吉弘行さん。
バラエティー番組から司会業まで、幅広い分野で活躍していますよね。
また、不遇な時代を過ごし、再ブレークを果たしたことでも知られています。
そんな有吉弘行さんの2024年現在の年収はいくらなのでしょうか?
有吉弘行さんの2024年現在の年収は6億円と想定されます!
手取りも3億円と考えられ、主な収入源としてテレビ出演があるようです。
気になる貯金額も20億円程あると言われています。
今回の記事では有吉弘行さんの現在の年収やその収入源、貯金額についてまとめました!
是非最後までご覧ください。
有吉弘行の現在の年収は6億円!?

有吉弘行さんの現在の年収は6億円だと予想されています。
レギュラー番組を多く持ち、特番やCM、ラジオにも出演している人気芸人のため、
一回の出演料も高額であることが予想されます。
それでは、有吉弘行さんの現在の年収について詳しく見ていきましょう。
有吉弘行の現在の手取りは3億円!?
年収は6億円とのことですが、気になるのは手取りですよね。

年収が6億円だと手取りはいくらになるんだろう?



事務所の取り分や税金関係を考慮すると、
多くても半分以下の3億円程だと考えられるよ!
年収が6億円だとしても、事務所の取り分や税金を引くと、3億円程度だと考えられます。
それでも手取りが3億円だとすると、かなりの高収入ですよね!
有吉弘行の現在の貯金額は20億円!?
有吉弘行さんの現在の貯金額についても気になります。
有吉弘行さんは、一時ブレイク後に訪れた不遇の時代を経験したことから、
「お金は貯金した方がいい」と考え、貯金に勤しんでいるようです。
数億円を稼ぐ今でも、食費は月3万円、自由に使えるお金は月6万円と、節約している様子だそうです。
また、現在一児の父である有吉弘行さんは、2022年に都内のマンションを購入したと報道されました。
その資産は、一等地であることも考慮すると、4億円以上の価値があると言われています。
貯金や不動産を考えると、総資産は20億円を超えるのではないかと予想されます。
有吉弘行の収入源は3つあります
有吉弘行の収入源は3つあります。
- テレビ番組
- CM出演
- ラジオパーソナリティ
気になる収入源の内訳について見ていきましょう。
テレビ番組
今や見ない日はないと言っても過言ではないほど、テレビ出演がありますよね。
2024年現在、所属している太田プロダクションによると、有吉弘行さんの持つレギュラー番組は14本あります。
代表的な番組は下記の通りです。
- 有吉ゼミ
- 有吉の壁
- マツコ&有吉かりそめ天国
- 有吉ぃぃeeeeee!そうだ今からお前んチでゲームしない?
有吉弘行さんのテレビ出演料は1回100万円と言われています。
番組の休みや変更などもあり、必ず週一回の放送はないため、単純計算はできないものの、
これまでのレギュラー番組の出演を30本と想定すると、
100万円×14本×30本=4億2,000万円の収入となります!



レギュラー番組以外の出演もあるのかな?



特番出演もあるみたい
2023年に引き続き、今年もNHK紅白歌合戦の司会を務めるなど、特番にも多く出演しています。
それを踏まえると、テレビ出演だけでも5億円ほどは稼いでいると考えられますね。
CM出演
有吉弘行さんはテレビ番組だけでなく、CMにも出演しています。
- めちゃコミック
- コカ・コーラ 檸檬堂
- ウィングアーク1st
中でも「めちゃコミック」は、2024年は10種類のCMを打ち出しています。
現在、テレビに引っ張りだこの有吉弘行さんは、CMのギャラは5,000万円程度だと考えられています。
そうすると、5,000万円×3社=1億5,000万円の収入だと予想されます。
ラジオパーソナリティ
有吉弘行さんは、JFN系で毎週日曜日に「SUNDAY NIGHT DREAMER」というラジオのパーソナリティを務めています。
ラジオ出演料は、テレビ一回の出演料の約10分の1程度だと言われています。
有吉弘行さんは、テレビ一回の出演料が100万円と言われているため、その10分の1となると、
ラジオ出演一回10万円と予想されます。
ラジオ出演は週一回のため、10万円×52週=520万円となります!
有吉弘行の年収に関するSNS上の声
年収や資産も高額であるため注目が集まっていますが、倹約家であることもSNSでは話題となっています。
やはり、月収がゼロだった時代もあったからこそ、お金の重要さを意識して生活し続けているということが伝わりますね。
有吉弘行の年収推移
有吉弘行さんの年収推移についてもまとめています。
もともと「猿岩石」というコンビで活動していた有吉弘行さん。
コンビで1992年~1998年に放送されていた「進め!電波少年」に出演し、
秋元康さんがプロデュースした楽曲「白い雲のように」が人気を博した頃は、
最高月収が2,000万円にも上ったと言われています。
しかし、ブレイクが去った後は鳴かず飛ばずの時代が続き、月収がゼロだったときもあると言います。



鳴かず飛ばずの時代から再ブレークを果たしたのはいつ頃だったのかな?



2007年にアメトーークに出演した際に見せた、
出演者にあだ名を付ける「あだ名芸」が好評で再ブレークしたみたい!
その「あだ名芸」が好評となり、その後はバラエティー番組にどんどん出演し、
現在は司会業を任されるくらいの人気となっています。
1997年頃 | 2億円 |
2005年頃 | 0~数十万円 |
2024年 | 6億円 |
一度不遇な時代を経験したからこそ、今のスタイルができあがり、
バラエティー番組から司会業まで幅広く活躍しているようですね!
有吉弘行の現在の年収は6億円だった!
今回は有吉弘行さんの現在の収入や収入源、年収推移について調べてみました。
猿岩石というお笑いコンビでブレークし、その後、不遇な時代を経て、
現在はバラエティーから司会業まで幅広く活躍するようになった有吉弘行さん。
収入も上下の激しい変化をしてきたことも想像に難くないですが、
現在は高収入であることが予想されるほど、テレビで活躍される芸人となっていますね。
- 有吉弘行さんの2024年現在の年収は6億円であり、手取りは3億円位
- 有吉弘行さんの貯金額は20億円以上の可能性もあり
- 再ブレーク以来、バラエティーだけでなく司会業も増えたことで、年収がUPした
これからもテレビでの更なる活躍を期待したいと思います。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。